株式会社香瑛住研

[愛知 アンティークな家] S様宅 新築への軌跡③フルオーダーの欠点

  • youtube
お問い合わせはこちら

【愛知  アンティークな注文住宅】 S様宅 新築への軌跡③フルオーダーの欠点

【愛知  アンティークな注文住宅】 S様宅 新築への軌跡③フルオーダーの欠点

2022/01/11

※ホームページリニューアルのため、旧ホームページのブログから引越ししました。

旧HPでの公開日:2021/9/8

 

こんにちは 香瑛住研の野口です

 

S様宅の新築への軌跡

前回はドア選びについて綴りました。

 

今日は、フルオーダーの欠点について綴ります。

 

正直、欠点について

請負う側はあまり表に出さない部分だと思います。

でも、そういう部分こそ家を建てられる方が知りたいところだと思うのであえて綴ります。

 

フルオーダーの利点と欠点は

何だと思いますか?

 

利点はわかりますよね

・希望が盛り込めるところ

・自由に選べることろ

 

欠点は何でしょうか?

 

 それは、価格です!

 

例えば

例えばですよ、セミオーダーなどベースがあって部分的に決まった選択肢から選ぶなら、お客様も総額をイメージしやすいのかなと

 

でも、フルオーダーは

あそこをこうして、ここをこうしてと

細かくオーダーして夢を盛り込みたくなる。

 

そうなると

夢とともに価格も膨れ

あれれっ予算オーバー となるケースが

ここをこうするとこれ位になってと頭の中でザックリ計算はするものの、正確な数字を出すとあちゃ〜ってことになる。

 

S様宅も

どこに何を使用するのかが決まって、見積りを出してみると予算を遥かオーバー

冷や汗が出ました

 

今回は、夢の盛り込み量の問題よりも

コロナの影響による

ウッドショックと諸々の値上げによるものだったんですが

 

夢のマイホーム

諦めますか?

それとも延期しますか?

 

膨らみに膨らんだマイホームへの夢を

そう簡単には諦められませんよね

 

かと言って無理に進めていくことも出来ない

 

さあどうする

S様も僕も悩みました

 

そこでS様は

僕のOB様のファイナンシャルプランナーさんに相談されて、資金計画の見直しと

照明器具などを、ご自分で低コストのモノを探されたり

 

僕は、仕様の変更と

家造りにS様もご参加いただく提案をさせていただきました。

 

仕様の変更は

設備を変えたり、高額な設備をやめたり、

暮らしに影響の出ない部分を変更することに

例えば、システムバスルームなどのグレードを下げたりね

 

家造りに参加するとは

床などの塗装、通常は職人さんがする作業の一部をお客様にお手伝いいただくと言うこと!

 

この作業は、コストカットの意味だけでなく

自分で自分の家の一部を手掛けたと言う

なかなか出来ない体験もできて、益々家への想いが強くなるんです。

 

頑張った結果、

予算近くまで価格を引き下げられ

資金計画もクリア◎

 

ここで気をつけなければならないのは

キャンセルされたくないが為に、見えない部分を削られること!

分かりやすく言うと、壁の中

柱を細くしたり、構造部分の材料費を削られること

 

ここを削られてしまうと、いわゆる欠陥住宅になりかねません。

そんな事になったら泣くに泣けない

 

こんな事を書くんだから、当然、僕はそこを削る事はしません。

なぜなら、香瑛住研の住宅の売りは構造の確かさもあるから!

 

小さな工務店がそんなことをしたら命取りですからね。

 

人生の2/3を過すマイホーム

人生で一番大きな買い物であろうマイホーム

夢が膨らみ気が大きくなりがちだから

雰囲気のまま、工務店に言われるがままに進めてとんでもないコトにならないように

 

資金計画も慎重に建てましょうね

 

今日は、楽しいとは言えない話でしたが

次回はどんな話しかお楽しみに‼

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。